先週発表された最新映画ニュース【まとめ】
2021年9月14日(火)から9月20日(月)に発表された最新映画のニュースをまとめました。
この記事では、日本で劇場公開される予定の映画の最新情報や、動画配信サービスで配信予定の新作、撮影前の新作映画情報など、様々な映画ニュースを掲載しています。
今回は以下10本の映画をご紹介します。
●最新映像公開
土竜の唄 FINAL
キラー・ジーンズ
CUBE 一度入ったら、最後
ウエスト・サイド・ストーリー
●動画配信サイト最新情報
浅草キッド
ホークアイ
●撮影前の新作映画情報
孤狼の血 LEVEL2
ホーンテッドマンション
●その他
フェリオサ(原題)
Salem’s Lot(原題)
予告動画&最新映像/解禁情報
土竜の唄 FINAL/予告解禁&主題歌決定
ファン待望のシリーズ最新作『土竜の唄 FINAL』の予告が解禁!
主題歌は関ジャニ∞の「稲妻ブルース」に決定!
生田斗真主演、三池崇監督、宮藤官九郎脚本という3大ヒット要素を兼ね備えた映画!
お馴染みのメンバーである堤真一や仲里依紗、吹越満に遠藤憲一、さらに岡村隆史の名前もあり、新キャストには、潜入先のヤクザの親分(岩城滉一)の息子役に鈴木亮平が起用されています。
テンションMAXの生田斗真が放つ「バッチコーイ!!」も健在!
お約束の素っ裸で始まり主題歌も流れる予告はこちら☟
映画『土竜の唄 FINAL』は2021年11月19日(金)公開予定です。
キラー・ジーンズ/予告解禁
映画『キラー・ジーンズ』の度肝を抜く予告解禁!
キラートマトに始まりコンドームやらソファーやらと続いてきたファンタジック系ホラー映画のキラーシリーズに、新たな仲間が加わりました。
今度の殺人鬼はジーンズ!
誰にでもフィットするという新作ジーンズが、飛んで踊って歩いて人間を食らう!
斬新な殺し方がツボにハマる、衝撃の予告はこちら☟
映画『キラー・ジーンズ』は2021年10月29日~11月11日公開予定です。
映画『キラー・ジーンズ』公式ページ(シッチェス映画祭公式)
映画『キラー・ジーンズ』公式Twitter(シッチェス映画祭公式)
CUBE 一度入ったら、最後/主題歌決定&新予告公開
1997年に製作された脱出系ホラー映画「CUBE」を、菅田将暉主演でリメイクした映画『CUBE 一度入ったら、最後』の主題歌と新予告が公開されました。
映画『CUBE 一度入ったら、最後』は、オリジナル「CUBE」の監督が公認しているリメイク作品で、主演の菅田将暉の他、岡田将生、斎藤工、杏、柄本時生、吉田鋼太郎など、豪華なメンバーが起用されています。
謎の立方体から無事に出られるのか…。
星野源が書き下ろした主題歌が盛り込まれた新たな予告はこちら☟
映画『CUBE』は2021年10月22日(金)公開予定です。
ウエスト・サイド・ストーリー/新予告公開
超有名ミュージカル映画「ウエスト・サイド物語」のリメイク版を、数々のヒット作を世に送り出してきた巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が製作!
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』の新たな予告が公開されました。
ブロードウェイミュージカルを基に誕生した1961年公開の「ウエスト・サイド物語」は、アカデミー賞で10部門を受賞し、日本での公開日数は511日間という伝説になっている映画で、スピルバーグ監督がいつか自分の手で撮りたいと夢見ていた作品です。
スピルバーグ監督が初めて製作するミュージカル映画『ウエスト・サイド・ストーリー』の新たな予告は、名曲「Tonight」が流れ、短い映像でも心を鷲掴みされ見入ってしまうほど素敵な映像になっています。
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』は2021年12月10日(金)公開予定です。
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』公式ページ(20世紀スタジオ)
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』公式Twitter(20世紀スタジオ)
動画配信サイト/最新情報
浅草キッド/予告解禁&主題歌決定
Netflixオリジナル映画『浅草キッド』の主題歌が桑田佳祐の「Soulコブラツイスト~魂の悶絶」に決定し、予告編が公開されました。
ビートたけし誕生秘話を描く映画『浅草キッド』は、劇団ひとりが監督、大泉洋と柳楽優弥が主演という、実力派が集合した期待値大な作品となっています。
劇団ひとりと大泉洋が監督と主演というタッグを組むのは2014年の「青天の霹靂」に続いて2作目で、鉄板タッグと言っても過言ではありません。
予告編では、ビートたけし役の柳楽優弥の細かい演技、大泉洋の「笑われるんじゃねぇぞ、笑わせるんだよ。」という決めセリフなどが収められていて、桑田さんの新曲も最高のアクセントになっています。
本編が楽しみになる予告編はこちら☟
ユニクロのジーンズのCMで流れていたので知っている方も多いのでは?
桑田佳祐の新曲「Soulコブラツイスト~魂の悶絶」のフルバージョンはこちら☟
映画『浅草キッド』は2021年12月9日(木)からNetflixで配信開始です。
映画『浅草キッド』公式Twitter(Netflix公式)
ホークアイ/配信決定
映画「アベンジャーズ」シリーズに登場する弓の達人ホークアイを主役にしたドラマ『ホークアイ』が、動画配信サービスDisney+で配信されることが決定しました。
数々の修羅場を潜り抜け、平和な日常を取り戻そうとしていたホークアイ。しかしクリスマス直前、またしても大事件に巻き込まれてしまう。
果たして、クリスマスまでに事件を解決して家族の元へ戻る事ができるのか…。
予告では、弓の達人ホークアイが世界一の射手と豪語する女性とタッグを組んで悪に挑む様子が、コメディタッチに描かれています。
映画「アベンジャーズ」に劣らない最高のアクションを魅せてくれる予告はこちら☟
撮影前の新作映画
孤狼の血 LEVEL2/続編製作決定
白石和彌監督、松坂桃李主演の「孤狼の血 LEVEL2」の続編が製作決定しました!
東映の代表取締役会長・多田憲之氏は「2度あることは3度ある。『孤狼の血 LEVEL2』は今の世の中の閉塞感を吹き飛ばす熱量をもった作品となりました。時代に風穴を開ける作品を作り続けることが東映の使命ですので、続編の決定を致します」とコメントを寄せている。
引用元:https://eiga.com/news/20210917/23/
ホーンテッドマンション/新キャスト決定
ディズニー映画『ホーンテッドマンション』の新たなキャストが発表されました。
「ゾンビランド:ダブルタップ」のネバダ役や「デス・プルーフ in グラインドハウス」で知られるロザリオ・ドーソン。

引用元:https://eiga.com/
「シャンハイヌーン」や「ナイトミュージアム」など数々のヒット作に出演している個性派俳優オーウェン・ウィルソン。

引用元:https://eiga.com/
映画『ホーンテッドマンション』は、世界各国のディズニーパークで絶大な人気を集めているライド型お化け屋敷の実写映画で、2003年には一度エディ・マーフィー主演で映画化されています。
興行収入的には伸び悩んだ映画ですが、個人的にはとても面白かった映画。
再び映画化されると聞いてウキウキ気分です。
ロザリオ・ドーソンとオーウェン・ウィルソンの役どころや主演も発表されていませんが、楽しみな一作なので最新情報はしっかり確認しようと思います。
その他
フェリオサ(原題)/全米公開日延期
アメリカのワーナー・ブラザースが、大ヒット映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の前日譚となる「フュリオサ(原題)」の公開延期を発表ししました。
当初は2023年6月23日に全米公開予定でしたが、24年の祝日メモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)にあたる5月27日へと約1年の大幅な公開延期となった。
色々な事情で公開予定が変更になることが多発していますが、人気シリーズの最新作である『フェリオサ(原題)』までも公開日が変更となってしまいました。
楽しみに待っているかたのためにも、これ以上の延期は避けてもらいたいのが実情ですね…。
Salem’s Lot(原題)/全米公開日発表
ヒットメーカーの作家、スティーブン・キングの小説「呪われた町」の映画化が決定!
「死霊館」シリーズの脚本家ゲイリー・ドーベルマンが監督を務める『Salem’s Lot(原題)』は、バンパイアものとなっています。
「呪われた町」は現在までに3度映像化されていて、最初は1979年の「死霊伝説」で、アメリカでミニシリーズとして製作され、日本ではこれをまとめたものが劇場公開されました。その後1987年に続編が製作され、2004年には「死霊伝説 セーラムズ・ロット」のタイトルで再びミニシリーズとして製作されています。
3作品ともテレビ用として製作されていますが、映画『Salem’s Lot(原題)』は劇場公開を前提として製作されています。
併せて発表された公開予定日は2022年9月9日。
日本での公開予定は未定ですが、ぜひとも日本の劇場で見たい作品です。
9/6~9/12の最新映画ニュース/まとめ
最新映画の新たな場面写真や動画、予告動画の解禁、撮影前の映画情報など、先週(9/14~9/20)発表された映画のニュースをまとめましたが、気になる作品はありましたか?
私が気になる作品は『土竜の唄FINAL』『キラー・ジーンズ』『浅草キッド』『Salem’s Lot(原題)』の4作品。
『土竜の唄FINAL』は1と2が面白かったので。
『キラー・ジーンズ』は好きなジャンルだから。
『浅草キッド』は予告の「笑われるんじゃねぇぞ、笑わせるんだよ。」に痺れたから。
『Salem’s Lot(原題)』は、スティーヴン・キング作品が好きだから。
映画を見るのって娯楽なんですよね。なので、見る理由はなんでもいいと思います。
好きなジャンル・俳優・原作者・監督だからという理由でも、予告見て興味持ったとか、おすすめされたからとか。
新型コロナの影響で映画館に足を運ぶ人が激減しているので、映画業界も必死に耐えている昨今です。
興味ある映画があれば、感染防止に気を配りながら映画を楽しんでもらいたいと思います。
ということで、「2021年9月14日から20日に発表された最新映画NEWS/まとめ」でした。