2020年1月13日にアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
92回目となるアカデミー賞には、昨年日本でも話題となった作品や、まだ日本では公開されていない作品など、様々な作品がノミネートされており、メイクアップ&ヘアスタイリング賞には日本人の名前も挙がっています。
この記事では、アカデミー賞の詳細やノミネートされた全53作品をまとめています。

引用元 https://www.britannica.com/story/who-votes-for-the-academy-awards
アカデミー賞【日程】
2019年の作品を対象にした第92回アカデミー賞は2020年2月9日(日)にハリウッドのドルビーシアターで授賞式が行われます。
1月13日(月) | ノミネート作品発表 |
1月27日(金) | ノミニーズ・ランチョン |
1月30日(木) | 最終投票開始 |
2月4日(火) | 最終投票終了 |
2月9日(日) | 授賞式 |
ノミニーズ・ランチョンとは、ノミネートされた作品の関係者らが集いランチを楽しむ会となっており、毎年多くの関係者が参加されます。
アカデミー賞【部門一覧】
アカデミー賞には全部で24の部門があります。
主要部門は、作品賞・主演男優賞・主演女優賞・助演男優賞・助演女優賞・監督賞・長編アニメ映画賞・国際長編映画賞の8部門となっています。
※今年から外国語映画賞が国際長編映画賞と改名され、大部分が英語以外で構成されているアニメーション映画やドキュメンタリーも対象となりました。
全24部門一覧
・監督賞
・主演男優賞
・主演女優賞
・助演男優賞
・助演女優賞
・脚本賞
・脚色賞
・長編アニメ映画賞
・国際長編映画賞
・長編ドキュメンタリー映画賞
・短編ドキュメンタリー映画賞
・短編アニメ映画賞
・作曲賞
・歌曲賞
・音響編集賞
・録音賞
・美術賞
・撮影賞
・メイクアップ&ヘアスタイリング賞
・衣装デザイン賞
・編集賞
・視覚効果賞
アカデミー賞【ノミネート作品一覧】
アカデミー賞にノミネートされている全53作品の一覧です。
・2人のローマ教皇
・A Beautiful Day in the Neighborhood
・A Sister
・Breakthrough
・Brotherhood
・Corpus Christi
・Dcera (Daughter)
・Dolor y gloria
・Hair Love
・In the Absence
・Kitbull
・Learning to Skateboard in a Warzone (If You’re a Girl)
・Memorable
・Missing Link
・Nefta Football Club
・Saria
・Sister
・St. Louis Superman
・The Cave
・The Lighthouse
・The Neighbor’s Window
・Walk Run Cha-Cha
・Медена земја
・アイリッシュマン
・アド・アストラ
・アナと雪の女王2
・アベンジャーズ/エンドゲーム
・クロース
・ジュディ虹の彼方に
・ジョーカー
・ジョジョ・ラビット
・スキャンダル
・スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
・ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
・トイ・ストーリー4
・ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
・亡くした体
・眠りに生きる子供たち
・パラサイト半地下の家族
・ハリエット
・ヒックとドラゴン聖地への冒険
・フォードvsフェラーリ
・ブラジル -消えゆく民主主義-
・マリッジ・ストーリー
・マレフィセント2
・娘は戦場で生まれた
・ライオン・キング
・リチャード・ジュエル
・レ・ミゼラブル
・ロケットマン
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
部門別ノミネート作品
作品賞

引用元 https://eiga.com/movie/90681/photo/
- フォードvsフェラーリ
- アイリッシュマン
- ジョジョ・ラビット
- ジョーカー
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
- マリッジ・ストーリー
- 1917命をかけた伝令
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
- パラサイト半地下の家族
ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
監督賞

引用元 https://eiga.com/movie/89421/photo/
・マーティン・スコセッシ
「アイリッシュマン」
・ドット・フィリップス
「ジョーカー」
・サム・メンデス
「1917命をかけた伝令」
・クエンティン・タランティーノ
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
・ポン・ジュノ
「パラサイト半地下の家族」
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
主演男優賞

引用元 https://eiga.com/movie/91725/photo/
・アントニオ・バンデラス
「Dolor y gloria」 サルヴァドール・マッロー役
・レオナルド・ディカプリオ
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」リック・ダルトン役
・アダム・ドライヴァー
「マリッジ・ストーリー」チャーリー・バーバー役
・ホアキン・フェニックス
「ジョーカー」アーサー・フレック/ジョーカー役
・ジョナサン・プライス
「2人のローマ教皇」ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿役
ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
主演女優賞

引用元 https://eiga.com/movie/92132/gallery/
・シンシア・エリヴォ
「ハリエット」ハリエット・タブマン役
・スカーレット・ヨハンソン
「マリッジ・ストーリー」ニコール・バーバー役
・シアーシャ・ローナン
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」ジョゼフィーン・ジョー・マーチ役
・シャーリーズ・セロン
「スキャンダル」メーガン・ケリー役
・レネー・ゼルウィガー
「ジュディ 虹の彼方に」ジュディ・ガーランド
助演男優賞

引用元 https://eiga.com/movie/86622/photo/
・トム・ハンクス
「A Beautiful Day in the Neighborhood」フレッド・ロジャース役
・アンソニー・ホプキンス
「2人のローマ教皇」教皇ベネディクト16世役
・アル・パチーノ
「アイリッシュマン」ジミー・ホッファ役
・ジョー・ペシ
「アイリッシュマン」ラッセル・バファリーノ役
ブラッド・ピット
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」クリフ・ブース役
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
助演女優賞

引用元 https://eiga.com/movie/91654/photo/
・キャシー・ベイツ
「リチャード・ジュエル」バーバラ・ボビー・ジュエル役
・ローラ・ダーン
「マリッジ・ストーリー」ノラ・ファンショー役
・スカーレット・ヨハンソン
「ジョジョ・ラビット」ロージー・ベッツラー役
・フローレンス・ピュー
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」エイミー・マーチ
・マーゴット・ロビー
「スキャンダル」ケイラ・ポシュピシル役
脚本賞

引用元 https://eiga.com/movie/91916/photo/
・ライアン・ジョンソン
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
・ノア・バームバック
「マリッジ・ストーリー」
・サム・メンデス、クリスティ・ウィルソン=ケアンズ
「1917 命をかけた伝令」
・クエンティン・タランティーノ
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
・ポン・ジュノ、ハン・ジンウォン
「パラサイト 半地下の家族」
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
脚色賞

引用元 https://eiga.com/movie/92285/photo/
- アイリッシュマン
- ジョジョ・ラビット
- ジョーカー
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
- 2人のローマ教皇
長編アニメ映画賞

引用元 https://eiga.com/movie/81349/photo/
- ヒックとドラゴン 聖地への冒険
- 失くした体
- クロース
- Missing Link
- トイ・ストーリー4
国際長編映画賞

引用元 https://eiga.com/movie/91131/photo/
・Corpus Christi
ポーランド、ポーランド語
・Медена земја
北マケドニア、トルコ語
・レ・ミゼラブル
フランス、フランス語
・Dolor y gloria
スペイン、スペイン語
・パラサイト 半地下の家族
韓国、韓国語
長編ドキュメンタリー映画賞

引用元 https://eiga.com/movie/92273/photo/
- アメリカン・ファクトリー
- The Cave
- ブラジル -消えゆく民主主義-
- 娘は戦場で生まれた
- Медена земја
短編ドキュメンタリー映画賞
- In the Absence
- Learning to Skateboard in a Warzone (If You’re a Girl)
- 眠りに生きる子供たち
- St. Louis Superman
- Walk Run Cha-Cha
短編映画賞
- Brotherhood
- Nefta Football Club
- The Neighbor’s Window
- Saria
- A Sister
短編アニメ映画賞
- Dcera (Daughter)
- Hair Love
- Kitbull
- Memorable
- Sister
作曲賞

引用元 https://eiga.com/movie/87773/photo/
・ヒドゥル・グドナドッティル
「ジョーカー」
・アレクサンドル・デスプラ
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」
・ランディ・ニューマン
「マリッジ・ストーリー」
・トーマス・ニューマン
「1917 命をかけた伝令」
・ジョン・ウィリアムズ
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
歌曲賞

引用元 https://eiga.com/movie/88655/photo/
・I Can’t Let You Throw Yourself Away
「トイ・ストーリー4」
・(I’m Gonna) Love Me Again
「ロケットマン」
・I’m Standing with You
「Breakthrough」
・イントゥ・ジ・アンノウン
「アナと雪の女王2」
・Stand Up
「ハリエット」
音響編集賞

引用元 https://eiga.com/movie/90540/photo/
- フォードvsフェラーリ
- ジョーカー
- 1917 命をかけた伝令
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
録音賞
- アド・アストラ
- フォードvsフェラーリ
- ジョーカー
- 1917 命をかけた伝令
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
アド・アストラ、ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
美術賞

引用元 https://eiga.com/movie/92086/photo/
- アイリッシュマン
- ジョジョ・ラビット
- 1917 命をかけた伝令
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
- パラサイト 半地下の家族
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
撮影賞
- アイリッシュマン
- ジョーカー
- The Lighthouse
- 1917 命をかけた伝令
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
メイクアップ&ヘアスタイリング賞

引用元 https://eiga.com/movie/92238/photo/
- スキャンダル
- ジョーカー
- ジュディ 虹の彼方に
- マレフィセント2
- 1917 命をかけた伝令
※この賞では、映画「スキャンダル」でメイクを担当した辻一弘さんがノミネートされています。
辻一弘さんは、2017年に映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」で同賞を受賞し、今回は2度目のノミネートとなっています。
衣装デザイン賞
- アイリッシュマン
- ジョジョ・ラビット
- ジョーカー
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
- ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
ジョーカー、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを動画配信サービスで見る
編集賞
- フォードvsフェラーリ
- アイリッシュマン
- ジョジョ・ラビット
- ジョーカー
- パラサイト 半地下の家族
視覚効果賞

引用元 https://eiga.com/movie/84951/photo/
- アベンジャーズ/エンドゲーム
- アイリッシュマン
- ライオン・キング
- 1917 命をかけた伝令
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
アカデミー賞とは
アカデミー賞とは、1929年から始まったアメリカ合衆国の映画賞で、映画のキャストやスタッフなどが受賞対象となっています。
授与される金色のオスカー像から”オスカー賞”とも呼ばれており、その他の賞金などの副賞は一切付与されませんが、ノミネートのみで終わった関係者には旅行券や洗剤、シロップなどが入った袋(毎回異なる)が付与されます。
・対象作品
前年にロサンゼルスの映画館で7日以上に渡り有料で公開された40分以上の作品
・対象外作品
劇場公開前にテレビやネット、またはビデオが販売された作品
・ノミネート作品の選定、選出
映画芸術科学アカデミーがノミネート作品を選定し、最終的に映画芸術科学アカデミーの全会員(5800人以上)を対象とした無記名投票で決定
アメリカでは毎年中継されていますが、全裸の男が乱入したり、熱烈なキスをしたりと何度かハプニングが起こっているため、現在は5秒遅れの放送となっています。
ハリウッドの関係者が多いため、他の映画賞とは異なる選定となることが多いアカデミー賞ですが、その存在は絶大で、受賞すると作品が大ヒットしたり次回作が決定したり、出演料が増えたりと、様々な恩恵に恵まれます。
アカデミー賞ノミネート作品を動画配信サービスで見るには
アカデミー賞ノミネート作品のうち以下7作品が動画配信サービスで配信されています。
配信されているサービスはU-NEX・dTV・music.jp・VideoMarket・AmazonPrimeVideo・Paravi・DMMとなっております。
こちらの記事で詳細をご確認いただけます↓
アカデミー賞ノミネート作品が見られる動画配信サービス【まとめ】
編集後記
アカデミー賞にノミネートされた作品は全部で53作品に上ります。
その中でも極めて注目されている作品は「ジョーカー」「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」「フォードvsフェラーリ」「アイリッシュマン」「1917命をかけた伝令」となっています。
「ジョーカー」は最多11部門でノミネートされ、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」「アイリッシュマン」「1917命をかけた伝令」は10部門でノミネートされています。
私が一番気になっているのが「パラサイト半地下の家族」です。
韓国の映画ですが、ただいま世界中で人気爆発中ということで、この作品がアカデミー賞にどれだけ食い込めるかが気になるところです。
メイクアップアーティストの日本人が2度目の受賞となるかにも注目が集まる、第92回アカデミー賞の発表は2020年2月9日(日)となっています。